"Galette des Rois (ガレット・デ・ロワ)"を食べる

Uncategorized

今日は"Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)"を食べました!!

雪の降る中、転倒という悲劇に見舞われながらも取りに行ったピカールの "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)"

ピカールの "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)"

開けてみたところ、こうなっていました!

焼く前の "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)"

上に王冠(紙製)がついていました!

これを箱の裏面に載っている通り、オーブンを180℃で余熱し、45分焼きました!!

焼いている間にフェーヴという"当たりくじ"をしっかり確認。

"Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)" のフェーヴ

この小さな陶器のおもちゃを焼いた後の "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)" の中に忍ばせます。

今回は私が誰にも見られないように入れることにしました。

焼いている間、バターのいい香りがオーブンからしてきました( ˘ω˘ )

45分後、焼きあがったのがこちら↓

焼きあがった "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)"

王冠を上に乗せて写真を撮ってみました!

本来は焼く前にフェーヴを入れてあるようですが、今回はピカールの指示通り切った後にフェーヴを入れました。

当たれば今年一年ラッキーだというフェーヴ。

もともとは乾燥したソラマメを入れていたらしく、フェーヴというのはフランス語でソラマメという意味だそうです。

クルクル回して、家族みんなにどれがいいのか選んでもらいました。

余りものをもらって、いざ実食!

みんなでフェーヴ探し!

誰が出るかな 誰が出るかな♪(ごきげんようのサイコロのテーマで。笑)

なんと!

私が当たってしまいました~(笑)

王冠をかぶってみるもののなんだか恥ずかしい(/ω\)

子どもたちにかぶってもらいました(笑)

今年一年、いいことがあるといいな(*^^*)

"Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)" のお味は。。。

ちょっと独特な香りがして私も子どもたちも口には合いませんでした。

思っていたガレットの味ではなかったです(^▽^;)

来年は…ピカールのはやめようと思います。

パイのサクサク感はとっても良かったんだけどなぁ。。。

フランスで作られたものだったから外国のお菓子の独特の味がしたのかもしれません。

うーん。。。

来年は近所のケーキ屋さんのにするか、 "Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)" 自体をなしにするか(笑)

その時期が来たら家族で相談して決めようと思います。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました